
カワセミの撮影中、いきなり上空から現れたコヤツ☆
はっきり言って、狙ってるのはカワセミオンリーですから、釣りでいえば
外道ですねwというか、初めは「トビ」だとばっかし思ってましたが、何か変なのに気づきました。
この場所でみるのは初めてでしたし、また今まで参加したバードウォッチングでも
見たことは無い鳥だなと。。。

タカの仲間のようで、何気に格好いいので少しだけ撮ってみました。
つか、こんなのがドーンと居座ってたら、カワセミなんか来ないって ((V´▽`))ヶタヶタ

で、家に帰って鳥類図鑑で調べたところ「サシバ」っぽいなという結論に♪
ついでなので、高知県野鳥の会のHPを見てみると「鷹の渡り」でも確認されてました。
何かカメラ新しくなってからというもの、被写体が次から次にあらわれるようになった
ような気がしてますが、きっと気のせいでしょうw
にしても奇遇なのは・・・
土曜日に、ボクの差し歯が完成したその翌日、目の前に現れたのが「サシバ」とはw
なにか運命めいたもの感じるような気がしますね。 (V´▽`).☆.。.*
コメント
コメントの投稿