最近、いろいろと忙しくて全く更新出来てなかったですねw
えーこの頃は何をして過ごしているかと申しますと
シラス漁の撮影に凝ってます♪見てるんだったらあんたも捕ればいいじゃんw
って声も聞こえてくるのですが、これが中々に面白いもんでして
先日も仕事の帰りに撮影現場に直行したのですがすでに先客(おじいさん)が1名おられました。
話をしてみると、福岡から四万十川見物にやってきたとの事♪
2時間あまり一緒に撮影しましたが、ボクは空腹に耐えられず8時過ぎ
には機材を片づけて先に失礼しました。
D70でも何枚か撮ったんですが、4枚目を撮ろうとした時に
動かなくなりましたw
バッテリーかな?とおもって覗いてみるとやはりビンゴ☆
なんせ1回の撮影時間が10数分~20分以上ですからねぇ・・・
バッテリーのスペアでも持ってないととてもじゃないけど持ちませんw
そこでマニュアルカメラの出番ですよc( ̄д ̄)O
F3/Tも通常のレリーズ撮影をしちゃうと電池切れの心配があるので
電源オフにしてからタイム撮影♪
あれってレリーズを使わないんでブレちゃうんじゃないの?って
お思いの方々もおられるかもですが、そこで使うテクが
手シャッターもしくは
布シャッターですよ c( ̄д ̄)O何の事はなくて、シャッターを切る前に黒っぽい布でレンズを覆って
おいて、シャッターを切った後に布を外します。
んでもって、撮影完了予定時間が来たらまたまたレンズを布で覆って
おいてシャッターを閉じます。
文章にするとややこしそうですね ((V´▽`))ヶタヶタ
でも久しぶりに長時間露光撮影をしましたが、改めてマニュアルカメラ
の良さを満喫したことでした(*- -) ペコ
コメント
コメントの投稿